i00travelの日記

これから浪人して来年の東大受験合格を目指します。これから浪人する人、次の高校3年生を含め、来年大学受験を目指す全ての人の些細な励みとなれば嬉しいです。

予備校生活1日目

某S台予備校の授業がはじまりました。

 

はっきりいって地獄。唯一の楽しみは今年初めて習う倫政でしょうか。(センター地理から倫政に変えました。新しいことを何かしてみたかったため)

 

こんな調子で1年間持つのだろうか。。

 

とりあえず予習復習のみを行なうことにしていきます。それもS台で終わらせて、家では休憩するという生活を続けていきます。

2/26 東大入試2日目

かなり遅い更新となりました。今日から予備校生活が始まる😱

ちなみに某S台予備校に通うことになりました

 

2日目の朝も起床は良好。朝ごはんもしっかり食べました。余談ですが、この2日のホテルでの朝食で柴漬けが好きになった。

 

この日は得意教科だったので自信はありました

 

まずは理科。僕の選択教科は物理、化学で、物理からとき始めるのがセオリーでした。

 

そして物理を解き始める。

第1問 力学

最初はスラスラ解いていたのですが中盤から、、、詰み

第2問 電磁気

まさかの交流。ですが手応えは6割ぐらいいけたかと。

第3問 波動

今回の問題では1番簡単だったと思います。まずまずの出来

物理全体としてはあまり出来ませんでした。

そして化学へ

第1問 有機化合物

ほぼ行けたと思います。有機の構造決定は問題文の絵を見ないと分からないという、ちょっと嫌らしい問題でしたね。

第2問 無機&理論

まずまず

第3問 理論

まずまず

 

化学は手応えありでした!40は確実に行ったという感覚でした。

途中トイレを我慢できなくなって2分ロスしたのが少し勿体なかったです。

 

続いて英語。

僕の解く順番は

5→4B→3→2A→2B→1A→1Bでした

4Aの文法問題は過去問やってても全然できないので捨てていました。

まずは大問5の小説ですが、変に時間をかけた割にあまり読めなかった記憶があります。

4Bの和訳もできた!とは感じず、、

そして3のリスニング

死んだと思いました。まず音が小さい。聞こえない。リスニングは相当対策してきたのですが、潰されました。この時点でメンタル崩壊。

2Aの自由英作。祝日を作れという問題だったのですが、まるで思いつかない。

みんなで叫ぼうdayとか書いときました笑

代わりに2B、1A、1Bの和文英訳、要約、段落整序はほぼ満点来たと思いました。

 

なんやかんやあって終了。2日目の手応えが全体としてあまり良くなく、後は運に任せるだけだと思いました。

 

帰りはせっかく東京に来たので東京タワーによって帰ったとさ。

 

全教科の結果。

センター 766(85%)

国語 43

数学 54

英語 74

化学 36

物理 27

 

国語、数学は予想通り。英語はまさかの出来。

物理は分かってはいたけどもう少しあってほしかった。化学は計算ミスか??残念な結果に、、

 

結局最も得意としていた理科で足を引っ張る形に。センターの出遅れも響きました。

 

後は合格最低点の明らかな上昇。去年なら受かってたって思うと辛いですね。

2/25 東大入試1日目

東大入試1日目の教科は国語と数学。

正直行ってこの日が勝負でした。(2日目の教科には自信があったため)

 

昨晩はぐっすりと眠れたので目覚めは良好。朝ごはんはホテルのバイキングで食べ、いざ出発!

 

事前に調べておいたおかげで、本郷三丁目通りの横断歩道をすぐに渡らず正門を過ぎてから渡り、反対側から攻めました。それによって行列を見事に回避!

しかし、僕は時代錯誤社という東大のサークルが作ってるふざけまくった予想問題集が欲しかったのですが、行列を回避したせいでgetならず、、

(2日目は欲しさのあまり逆に行列に並んだのですが配ってませんでした泣)

 

当日はすごく落ち着いていました。とゆうよりあまり入試という実感が湧いていなかった。

模試感覚で受けることができたと思います。

 

まず一教科目国語。

漢文から手をつけ始めるのが僕のやり方だったので漢文を解き始めたのですが、まるで分からない。やばいと思いながら、とりあえず古文に移動して後で戻って来ようと決め古文に移動。

 

古文。めちゃくちゃ簡単でした!これ差がつくのか?と思うぐらい。手応え的には9割ぐらい書けたと思います。

 

そして漢文に戻りましたがやはり分からない笑

漢文は諦めました。

 

最後に現代文。まあそれなりに書けたと思います。手応え的に半分は行っただろうと思ってました。

 

そして国語が終了。なんだかんだでとるべき40点は取れたんじゃないかなと思ってました。メンタル的には良し。

 

昼休みは友達とご飯を食べに行った後、友達の友達を名簿を当てに探すという壮大な大冒険をしました笑笑

 

そして数学。正念場。

 

僕は数学に苦手意識を持っていました。実際模試でも30点取れたら良い方で、2完すらできないという状況にありました。しかも数3の式と曲線の分野をほぼ触れずに突っ込んだのでかなり運ゲーではありました。

 

まあ過去問を解いてる分にはまずまずだし、落ち着いて解けば行けるはずだという謎の自信はありました。

 

迎えるは第1問。

。。

ただの定積分の計算!?

一瞬ビビりました笑

とはいえ、どうせ難しいのだろうと思いながらこれは確実に取るぞって気持ちで臨みました。

しかし、全く思いつかない。とりあえず次の問題に移りました。

 

第2問

完答。これは確実に行ったなと思いました。

 

そしてこの後第1問に戻り、考察を続けることで計算方法を奇跡的に思いつき、第1問を解ききりました!ここまでで60分経過

 

第3問

ちょろっと絵を書いて残りスルー

 

第4問

完答?解いてる時は完答行けたと思いました。

 

第5問

何故か解けない笑

解けそうで解けませんでした。

(1)を数学的帰納法のn=1の時だけ書いときました笑

 

第6問

(1)だけとりきった!

 

この時点で残り30分ぐらいでした。残り30分は見直しに当てようと思っていたので見直していた所第1問で決定的な欠陥が見つかり、全消しする羽目に!!とにかく落ち着いて計算し、完答できました。

 

終わった時の感覚は3完ちょい?自分としては上出来でした。

 

しかし後に2日目が終わってから自己採してみると、第4問の(2)の証明が甘いことに気づき、いけて60点ぐらいだろうという感触でした。

 

とはいえ1日目を無難に乗り越えることができ、ほっとしました。英語、理科は安定していたので、事故らなければ行けるかもしれないという気になれ、精神的には凄く楽でした。

 

夜はつけ麺を食べ、スパに入って温まり、ぐっすり眠りました。

 

実際点数開示では国語が43点数学が54点でした。概ね手応え通り。では何故落ちたのか、、

 

2日目に続く。

 

 

 

神大後期合格発表

東大二次試験について書いてる途中ですが、後期日程で神戸大学を受験したのでその事について綴ろうと思います。

 

結果としては合格。

 

前期終わってから勉強0すなわち対策0で、惰性で受けに行ったので、割と受かってしまって申し訳なくも思う。そして中々受からない神戸大学後期。その合格を手放してしまうことは悲しいですが、もう一度東大受けると決めたからには決意は変えません。

 

さらば神大

2/24 東大入試前日

僕は関西の方に住んでいるということで、前日入りしました。

 

午前9時頃自宅を出発。その後新幹線で現地に向かい、

午後2時頃に東京ドームホテルに到着。

そのホテルがこちら 。

f:id:i00travel:20190315003519j:image

 

改めて見るとでけぇな。。母親のこだわりからこのホテルに泊まることになりました。値段は察して。。

 

当日は母親が着いてきてくれました。1人でも行けると言ったのですが、自分も東京に行きたいからということで一緒に行くことに。結果的にはホテルのチェックアウト等を任すことができたので良かったです。

 

ホテルに荷物を置いた後は下見へgo

f:id:i00travel:20190315003840j:image
f:id:i00travel:20190315003843j:image

 

気を引き締めなおす。キャンパス内では物件紹介等もされ、受かった後の事も想像していました。

 

その後は散髪笑

このタイミングで散髪行くなんて奴自分ぐらいな気もしましたが、、サッパリしました笑

 

夜はよく眠ることが出来ました。中には緊張で眠れない人もいるそうですが、僕は大丈夫でした。むしろ東京まで来ているというのに、全然受験という実感がなく模試感覚でいました。メンタル面は無事でなにより。

 

次に続く

東大点数開示

はい。本日点数開示がやって参りました。不合格者だけには合格発表のすぐ後に届くとゆう例のやつですね。

 

例年でゆうと合格発表の翌日には届くはずが、今年はかなり遅かったみたい。

『点数開示難化』とかも言われてました笑

 

僕の点数は327.6222点

合格点まで後7.4点って所でしたね。

 

まあ後1点とかって訳でもなく、後30点とかって訳でもなく絶妙なライン。来年頑張ろうという気にだけはなりました。不合格者ランクAとか言われても全く嬉しくはないが。

 

この後今年の試験についての振り返りを綴っていこうと思います。

2019 東京大学合格発表

不合格。この現実が自分を受験生へと押し戻し、浪人生としての生活の始まりを告げた。

 

神戸大学後期にも一応出願しており、2日後には受けに行かなければならないのですが、今は浪人してもう1度東大合格を目指すことしか頭にありません。

 

これから辛い辛い浪人生活が待っています。そんな自分を1年間励ますため。また、他に同じような境遇にいる人達の心の支えとして共に頑張って行けることを願い、このブログを始めました。

 

気ままに更新していこうと思います。よろしくお願いします。